役員・研究員のご紹介

略歴

茶谷 十六Chatani Juuroku

生年月日1941年2月12日
出身地石川県白山市(旧石川郡松任町)
肩書き一般財団法人民俗芸術研究所 理事
最終学歴・学位金沢大学法学部史学科(東洋史専攻)卒業
専門分野民衆史、民衆文化史
最近の研究テーマ東日本大震災と芸能の復興・再生
主な公職秋田県歴史研究者研究団体協議会 副会長
秋田県歴史教育者協議会 副会長
主な著書、論文 『安家村俊作-南部三閉伊一揆の民衆像-』(民衆社)
『門屋養安日記』(未刊日記集成 第1,2巻)(三一書房)
『院内銀山の日々-「門屋養安日記」の世界-』(秋田魁新報社)
「団七踊りの生命力-その系譜と思想にふれて-」(第10回暁鳥敏賞受賞論文)
備考劇団わらび座と民族学芸術研究所所長としての活動を通して、全国各地の民族芸能の調査・研究に従事してきた。大学の非常勤講師として「芸能文化論」を担当、日本と韓国の芸能についての講演には定評がある。

戻る