ウイークリーレポート
毎週、情報を発信
ウイークリーレポートは、閲覧にID・パスワードを必要とする会員専用コンテンツです。
ご希望の場合は、北國総研事務局まで電話、ファクス、Eメールでご連絡ください。
- [08.06.02/NO. 691号]【菓子どころ金沢、原材料高に苦渋の値上げ】氷室まんじゅうも10円アップ
- [08.05.26/NO. 690号]【加賀温泉郷で旅館の再生ビジネス活発化】県外資本が廃業旅館など対象に
- [08.05.19/NO. 689号]【ゆうちょ銀金沢、新分野への参入次々 】個人客獲得にクレジットと一体化
- [08.05.12/NO. 688号]【バターが売り場から姿を消す超品薄状態】牛乳の供給滞り安定の時期読めず
- [08.04.28/NO. 687号]【お年寄り専用の賃貸住宅、石川で増える】2年半で12件登録、昨年度8件
- [08.04.21/NO. 686号]【金沢圏タクシー 6種の多重運賃でしのぎ削る】初乗り+加算料金で大きな差
- [08.04.14/NO. 685号]【東海北陸道開通間近、金沢に大きなメリット】五箇山との広域観光も可能に
- [08.04.07/NO. 684号]【円高反映し、ドル建て外貨預金に人気】個人投資家、差益に期待
- [08.03.31/NO. 683号]【石川企業賃金、妥結率24.5%平均3347円】アップ率1.47%、前年比は0.02%減
- [08.03.24/NO. 682号]【住宅着工伸び悩みも、石川微増、富山激減】住宅ローン「フラット35」両県で対照的
- [08.03.17/NO. 681号]【石川、富山で音楽CD店の閉店相次ぐ】ネット配信、レンタルが普及
- [08.03.10/NO. 680号]【レジ袋削減運動、石川、富山で違い際立つ】富山では来月からレジ袋有料化へ
- [08.03.03/NO. 679号]【香林坊と武蔵 注目されるパチンコ店跡地】魅力向上の可能性秘める商店街一角
- [08.02.25/NO. 678号]【金沢の片町、竪町商店街で空き店目立つ】シャッター20店、駐車場客は1割減
- [08.02.18/NO. 677号]【企業の農業参入、石川県ですでに3件】食の安全・安心をブランド力に
- [08.02.12/NO. 676号]【武蔵の近江町ビル、飲食床分譲まだ40%】1年後に竣工、販売方式を再検討へ
- [08.02.04/NO. 675号]【消費者金融の激減、改正貸金業法が拍車】石川県では10年前の23.79%の水準
- [08.01.28/NO. 674号]【石川の地方銀、投資信託の販売が激減】金商法施行で低迷、株安が追い打ち
- [08.01.21/NO. 673号]【金沢駅前の都市ホテルでチャペル戦争】ホテル金沢の今春開業で2008年問題に
- [08.01.15/NO. 672号]【法改正後初めて、住宅着工数プラスに】「期ずれ」の一時的混乱が収拾?
<< 前へ |
PDFファイルをご覧になるにはアドビシステムズ社のAcrobat Reader【無料】が必要となります。
お使いのパソコンで表示されない場合は、お手数ですがダウンロードしてからご覧下さい。